カーリース、定額だけど新車だと高い!!
そんなあなたに・・・
格安で乗れる中古車カーリースがおすすめ!
中古車カーリースでも、特に仕組みは変わりません。
頭金0円、税金やメンテはコミコミの定額払いが可能です。
中古車カーリースが向いている人
- 月々1万円台で乗りたい
- 走行距離制限がない方がいい
- 申し込み審査に自信がない
中古車カーリースなら軽自動車が月々1万円台で、税金の支払いやメンテナンスがコミコミの定額で利用することができます。
この記事では、「中古車カーリース優良店」をご紹介しながら、中古車カーリースのメリットとデメリットについて解説していきます!
この記事の目次
中古車カーリース優良店はたった2社!
カーサブ!が自身をもって推薦するカーリース会社、もっとたくさん紹介できればよかったのですが、本当におすすめできる会社はたった2社!
中古車といえばオリックスカーリース
中古車カーリースで迷わず使いたいのは、オリックス マイカーリースです。

オリックス自動車は自社でやっているカーシェアやカーレンタル業で使っていた車を中古車として出品しています。
お客様にレンタルするクルマなので、整備不足で事故にならないよう人一倍コンディションに気を使っているクルマばかりというのが特徴。
オリックス マイカーリースが安全・安心な理由

新車でも業界No.1の実績ですが、中古車にも力を入れています。
母体もあのオリックス自動車ですから中古車といえどクオリティに安心感と安定感があります。
申込もWEBだけで完結できますし、中古車で不安なコンディションについては証明書を発行しているので安心して利用することができます。
自社在庫を使っているので、月額も軽自動車なら1万5千円以下がゴロゴロありますし、ヴェルファイアなどのワゴンタイプもボーナス払いなしで月額6万円以下で手に入れることができます。

しかも、契約終了時には自動的に車をもらうことができるのも大きな特徴です。
ノーリスクで安全・安心の車両が手に入るオリックスがNo.1でイチオシであるのは納得してもらえるかと思います。
人気急上昇中!注目の中古車カーリースは定額カルモくん!
実は、長く中古車カーリースはオリックス マイカーリース一択だったのですが
2019年12月からおトクにマイカー 定額カルモくんがついに参戦!!


- ネット完結型だから他よりも安い
- 優良中古車カーリースを直接仕入れている
- 月々1万円台の車も豊富
- 600台以上の豊富な中古車在庫
オリックス自動車は高クオリティな自社在庫をウリにしているので、在庫は常時100台程度とどうしても車種が少なくなってしまいます。
しかも、定額カルモくんはカーリースを知り尽くした専門のスタッフが常時対応してくれるので、スムーズに契約できると評判です。
中古車カーリースを選ぶメリット
カーリースといえば新車というイメージですが、中古車を選ぶことも大きなメリットがいくつかあります。
中古車カーリースのメリット
- 月々を安く抑えられる
- 納車までが早い
- 審査が通りやすい
まず、中古車ですから月々の支払は新車よりもグッとお得になります。
送り迎えや買い物に使うセカンドカーとして利用するのにおすすめです。
また、中古車ですから即納車というのもうれしいですね。
新車の場合、メーカーに在庫が無い場合は3か月程度待つ必要があります。
中古車であれば早ければ2週間、遅くても1か月で乗り始めることができますから助かりますよね。
中古車カーリースにも審査がありますが、新車より総額が安くなる分、審査が通りやすくなります。
(例)ステップワゴン
- 新車価格:300万円程度
- 中古車価格:200万円程度
あなたの与信枠(限度額)が200万円までだった場合・・・
- 新車:与信枠(限度額オーバー)→審査落ち
- 中古車:与信枠(限度額以下)→審査合格
実際に、限度額の関係で審査落ちしてしまう場合も多いですので、新車→中古車に切り替えることで希望しているクルマを手に入れる可能性は高くなります。
中古車カーリースを選ぶデメリット
ここまでかなり中古車カーリースをおすすめしてきましたが、デメリットもあります。
- 悪質業者が多い
- メーカー保証がない場合もある
- 契約期間が決まっている
安かろう悪かろうの悪質業者が多い
中古車カーリースでトラブルになりやすいパターンが、状態の良くない中古車をカーリースとして出品している業者が多くいることです。
中古車といえば、一括購入の場合も状態の悪いものが混ざっていることがありますよね。
普通の販売店でカーリースする場合、状態の悪い中古車に当たってしまうリスクはカーリースでも変わらないのですが、ここで大きな問題があります。
そう、状態の悪い車を買わされたのに、カーリースということで違約金を取られてしまうんですね。
特に、普通の中古車販売店ではカーリースの専門スタッフが少なく、中古車カーリースともなると素人が接客している場合も多くあります。
その手、オリックス マイカーリースも定額カルモくんもカーリースの専門スタッフが対応してくれますので「聞いてない!」「騙された!」ということが無いのが安心です。
メーカー保証やメンテナンスプランが無い場合がある
中古車というだけで、税金やメンテナンス費用をコミコミにできるところは変わりません。
ですが、中古車ゆえにメーカー保証が切れていたり、耐久年数の問題で契約期間が決まっている場合が多いです。
そのほか、中古車の扱いがあるカーリース
「コスモMyカーリース」でも、中古車の取り扱いがあります。
ですが、もしコスモMyカーリースの中古車カーリースを利用する場合は、注意してほしい点があります。
コスモMyカーリース中古車の注意点
- ネット申し込みができない
- 在庫はなし、オークションからの仕入れ
- メンテナンス未対応の可能性あり
- 中古車は専門家ではない

忙しいなかでも、スマホから自宅でかんたんに申し込めるというメリットが使えません。
そして、コスモ石油は中古車の在庫を持っていないので、コスモ石油がオークションで希望車種を競り落としてそれを契約する形になります。
つまり、車種は希望できても、コンディションや状態はコスモ石油に任せるしかありません。

コスモ石油は整備のプロですから車を見る目はあります。
ただし、専門的にやっている業者からするとレベルは落ちます。
彼らは整備のプロ、そして新車カーリースのプロなので仕入れが必要な中古車に関しては強く宣伝していません。
中古車カーリースをさらに安く乗る方法
中古車カーリースを月々を5000円にする方法を解説します。
まず月々1万円のカーリースを見つける必要があります。
ここで注意したいのは、ボーナス払いなしで月々1万円台のカーリースを探すことです。
そうなるとかなり限定されてしまいますが、ネット完結型のカーリース「オリックス マイカーリース」と「定額カルモくん」なら可能です。
中古車カーリースを見積もってみた
オリックスで1万円台カーリース(新車)

9年契約オプションなし

オリックスで1万円以下カーリース(中古車)

初度登録 | 2015年 | 走行距離 | 60,000km未満 |
---|---|---|---|
排気量 | 660cc | 車検 | 車検2年付き |
ボディカラー | ホワイトまたはシルバー(色は選べません) | 駆動方式 | 2WD |
ミッション | AT | 車台番号 | — |
使用歴 | 自家用 | 修復歴 | 無 |
保証 | 有 | 定期点検整備 | 有(納車時に実施) |
定額カルモくんで1万円台カーリース(新車)

11年契約オプションなし

定額カルモくんで1万円台カーリース(中古車)

7年契約オプションなし

月々5000円で中古車カーリースに乗る方法
ボーナス払いなしでもかなり安いですよね。
ですが、ここからさらに安くしたいと思います。
方法は2つあります。
- ボーナス払いを含める
- 頭金を入れる
それぞれどれくらいの金額を入れれば月々5000円になるのでしょうか。
実際に計算してみたいと思います。
ボーナス払いを含める
年に2回のボーナス払いを含めることで、月額をさらに抑えることができます。
タップで開きます
契約年数 | 9年 |
総支払額(ボーナス払いなし) | 1,425,600円 |
必要なボーナス払い | 49,200円 |
最終月額 | 5,0000円 |
タップで開きます
契約年数 | 7年 |
総支払額(ボーナス払いなし) | 831,600円 |
必要なボーナス払い | 29,400円 |
最終月額 | 5,0000円 |
タップで開きます
契約年数 | 11年 |
総支払額(ボーナス払いなし) | 1,698,840円 |
必要なボーナス払い | 47,220円 |
最終月額 | 5,0000円 |
タップで開きます
契約年数 | 7年 |
総支払額(ボーナス払いなし) | 1,075,200円 |
必要なボーナス払い | 46,800円 |
最終月額 | 5,0000円 |
頭金を入れる
頭金を入れることで、月額を抑えることができます。
タップで開きます
契約年数 | 9年 |
総支払額(ボーナス払いなし) | 1,425,600円 |
必要な頭金 | 885,600円 |
最終月額 | 5,0000円 |
タップで開きます
契約年数 | 7年 |
総支払額(ボーナス払いなし) | 831,600円 |
必要な頭金 | 441,600円 |
最終月額 | 5,0000円 |
タップで開きます
契約年数 | 11年 |
総支払額(ボーナス払いなし) | 1,698,840円 |
必要な頭金 | 1,038,840円 |
最終月額 | 5,0000円 |
タップで開きます
契約年数 | 7年 |
総支払額(ボーナス払いなし) | 1,075,200円 |
必要な頭金 | 655,200円 |
最終月額 | 5,0000円 |
月々3000円で中古車カーリースに乗る方法
では、今後はどれだけの金額を入れれば月々3000円になるのでしょうか。
実際に計算してみたいと思います。
ボーナス払いを含める
年に2回のボーナス払いを含めることで、月額をさらに抑えることができます。
タップで開きます
契約年数 | 9年 |
総支払額(ボーナス払いなし) | 1,425,600円 |
必要なボーナス払い | 61,200円 |
最終月額 | 3,0000円 |
タップで開きます
契約年数 | 7年 |
総支払額(ボーナス払いなし) | 831,600円 |
必要なボーナス払い | 41,400円 |
最終月額 | 3,0000円 |
タップで開きます
契約年数 | 11年 |
総支払額(ボーナス払いなし) | 1,698,840円 |
必要なボーナス払い | 59,220円 |
最終月額 | 3,0000円 |
タップで開きます
契約年数 | 7年 |
総支払額(ボーナス払いなし) | 1,075,200円 |
必要なボーナス払い | 58,800円 |
最終月額 | 3,0000円 |
頭金を入れる
頭金を入れることで、月額を抑えることができます。
タップで開きます
契約年数 | 9年 |
総支払額(ボーナス払いなし) | 1,425,600円 |
必要な頭金 | 1,101,600円 |
最終月額 | 3,0000円 |
タップで開きます
契約年数 | 7年 |
総支払額(ボーナス払いなし) | 831,600円 |
必要な頭金 | 579,600円 |
最終月額 | 3,0000円 |
タップで開きます
契約年数 | 11年 |
総支払額(ボーナス払いなし) | 1,698,840円 |
必要な頭金 | 1,302,840円 |
最終月額 | 3,0000円 |
タップで開きます
契約年数 | 7年 |
総支払額(ボーナス払いなし) | 1,075,200円 |
必要な頭金 | 823,200円 |
最終月額 | 3,0000円 |
まとめ
中古車リースって正直どうなの?ということで、解説してきました。
最後にもう一度おさらい。
- 中古車カーリースでおすすめできるのは2社だけ
- 一般販売店では素人が販売しているリスクが高いので注意
新車ではどうしても予算的に厳しいという声はこのサイトにもよく届いています。
新車でもコミコミで月々1万円台の軽自動車はいくつかあります。
ですが、それでも厳しいという方に関しては中古車カーリースをおすすめするようにしています。
あまり新車にはこだわらない。
月々をできるだけ安くしたいということであれば
一度中古車リースを検索してみてくださいね。